top of page

【パーソナルカラーとは】

こんにちは!Baumの木下です!


パーソナルカラーは、その人が生まれ持った色(肌や髪、瞳など)と雰囲気が調和する(=似合う)カラーのことです。人それぞれ性格が異なり個性があるように、似合う色も人によって異なります。パーソナルカラーは色相・彩度・明度を軸に「スプリング(春)」「サマー(夏)」「オータム(秋)」「ウィンター(冬)」の4タイプに分かれます。各季節によって似合う色はもちろん、不得意とする色、人に与える印象、雰囲気なども導き出すことができます。


【スプリング】

・瞳の色が明るめのブラウンorキラキラしたブラウン

・肌の色が明るいオークル系で艶がある

・髪(地毛)の色が柔らかなブラウン

・唇の色がコーラルピンクorソフトなベージュ

・日焼けしやすく、赤くなりやすいが、すぐに戻る


*印象

スプリングタイプの人がいると、その周囲がぱっと華やかになるのも特徴的。誰からも愛されるアイドルのような雰囲気を纏っている人です。


【サマー】

・瞳の色が赤みのブラウンorグレイッシュな黒、黒目の白目の境目が曖昧

・肌の色がピンク系でマット感が強い

・髪(地毛)の色がソフトな黒髪

・唇の色がピンクorローズ系

・日焼けしにくく、赤くなりやすいが、すぐに戻る


*印象

落ち着いた大人の女性のオーラが出ているので、ファッションも落ち着いたデザインやカラーを選ぶのがポイント。


【オータム】

・瞳の色がダークブラウンorブラック、落ち着いた印象

・オークル系でややマット気味

・髪(地毛)の色がダークブラウン

・唇の色が落ち着いたオレンジor血色薄めのベージュ

・日焼けしやすく、黒くなりやすい、もとに戻りにくい


*印象

穏やかでおおらか、温かい人間味を感じさせるオータムタイプさん。その一方で、知的さを感じさせてくれる魅力的なタイプです。多くの人から頼りにされる姉御肌な雰囲気を持っています。


【ウィンター】

・瞳の色がブラックor赤みダークブラウン、白目と黒目の境がはっきりしている

・肌の色がピンク系で透明感が高い

・髪(地毛)の色がはっきりとした黒髪

・唇の色がローズ系or血色があまりない

・日焼けするとやや赤くなり、黒くなりやすい


*印象

洗練された都会的オーラを放つ人が多く、人々を魅了する不思議な雰囲気の持ち主です。肌の色が白く、髪や瞳の暗さとのコントラストが美しいウィンタータイプさん。




 
 
 

Comments


bottom of page